ブルーグラス界の巨匠であり、フォーク、カントリー、ロックの音楽シーンに絶大な影響を与え続け音楽の歴史を動かしてきたピーター・ローワン、最後の来日!

ピーターは、ビル・モンローのバンドで育ちブルーグラスの伝統を深く理解しながらも、その枠にとどまること
Earth OperaやSeatrainといったバンドでは、ブルーグラスの楽器とロックの楽器を融合させ、実験的なサウンドを追求。グレイトフル・デッドのジェリー・ガルシアらと結成した伝説のバンド「Old and In The Way」は、ロックファンにブルーグラスを紹介するだけでなく、ミュージシャンたち自身のルーツへの回帰を促しました。

83歳を迎えたピーター・ローワンは、過去の集大成の振り返りではなく、アメリカでデヴィッド・グリスマンの息子、モンロー・グリスマンとのツアーで実現したような自由な演奏スタイルでやりたいと考え、彼が日本の息子と呼び子供の頃から親交のあるマンドリンプレーヤーTARO INOUEを共演者として指名。
「日替わりでやりたいことをやり、またリクエストにも答える」と言っています。世代と国境を超えた、予測不能のセッションが繰り広げられるに違いありません。

Peter Rowan's Last Japan Tour 2025

2025/11/5[水]
東京・SHIBUYA PLEASURE PLEASURE
https://pleasure-pleasure.jp/
開場 18:00 / 開演 19:00
前売 \8,000 / 当日 \9,000 (ドリンク代別) 予約:https://tomscabin.peatix.com/
トムスキャビン先行予約:https://peterrowantokyo.peatix.com/
チケットぴあ http://pia.jp/(Pコード:307-723)
ローソンチケット https://l-tike.com/search/?lcd=75512
e+(イープラス) https://eplus.jp/sf/detail/4386190001-P0030001
2025/11/6[木]
宮城・仙台 LIVE HOUSE enn 2nd
http://livehouseenn.com
開場 18:00 / 開演 19:00
前売 \8,000 / 当日 \9,000 (ドリンク代別) 問:022-794-7869
トムスキャビン先行予約:https://peterrowansendai.peatix.com/
2025/11/7[金]
北海道・札幌 BESSIE HALL
http://bessiehall.jp/
開場 18:00 / 開演 19:00
前売 \8,000 / 当日 \9,000 (ドリンク代別) 問:SMASH EAST 011-261-5569
詳細:http://www.smash-east.com/
トムスキャビン先行予約:https://peterrowansappro.peatix.com/
2025/11/10[月]
大阪・梅田 クラブクアトロ
開場 18:00 / 開演 19:00
前売 \8,000 / 当日 \9,000 (自由席/整理番号付/ドリンク代別) 問:06-6311-8111
詳細:https://club-quattro.com/umeda
トムスキャビン先行予約:https://peterrowanosaka.peatix.com/
2025/11/11[火]
愛知・名古屋 クラブクアトロ
開場 18:00 / 開演 19:00 前売 \8,000 / 当日 \9,000 (自由席/整理番号付/ドリンク代別) 問:052-264-8211
詳細:https://club-quattro.com/nagoya/
トムスキャビン先行予約:https://nagoya-peterrowan.peatix.com/

2025/11/12[水]
石川・金沢 もっきりや
開場 18:00 / 開演 19:00
前売 \8,000 / 当日 \9,000 (ドリンク代別) 問:076-231-0096
詳細:https://mokkiriya.com/
トムスキャビン先行予約:https://kanazawa-peterrowan.peatix.com/

全公演 立ち見席 前売5000円
予約:hhttps://tomscabin.peatix.com/

協力:
MARTIN GUITAR 黒澤楽器
ともながクリニック


ピーター・ローワン プロフィール


ブルーグラス界の生ける伝説

1942年生まれ。ブルーグラス界の巨匠であり、シンガーソングライター。1964年から1967年まで、ブルーグラスの創始者であるビル・モンローのバンド「ブルーグラス・ボーイズ」のメンバーとして活躍。その後もEarth Opera、Seatrainといったバンドでロックやフォークの要素を取り入れ、「ニューグラス」の先駆者となる。ジェリー・ガルシア(グレイトフル・デッド)らと結成した伝説のブルーグラスバンド「Old and In The Way」の活動は、ブルーグラスを幅広い層に知らしめるきっかけとなった。数々の名曲を生み出し、その音楽はジャンルを超えて多くのミュージシャンに影響を与え続けている。

ピーターは、ビル・モンローのバンドで育ちブルーグラスの伝統を深く理解しながらも、その枠にとどまること
Earth OperaやSeatrainといったバンドでは、ブルーグラスの楽器とロックの楽器を融合させ、実験的なサウンドを追求。グレイトフル・デッドのジェリー・ガルシアらと結成した伝説のバンド「Old and In The Way」は、ロックファンにブルーグラスを紹介するだけでなく、ミュージシャンたち自身のルーツへの回帰を促しました。
83歳を迎えたピーター・ローワンは、過去の集大成の振り返りではなく、アメリカでデヴィッド・グリスマンの息子、モンロー・グリスマンとのツアーで実現したような自由な演奏スタイルでやりたいと考え、彼が日本の息子と呼び子供の頃から親交のあるマンドリンプレーヤーTARO INOUEを共演者として指名。「日替わりでやりたいことをやり、またリクエストにも答える」と言っています。世代と国境を超えた、予測不能のセッションが繰り広げられるに違いありません。